ホテル送迎でハナウマ湾シュノーケリングへ
3日目は、オプショナルツアー予約サイトのベルトラで予約していたハナウマ湾のシュノーケリングツアーからスタート。
人生初のシュノーケリングです。このツアーを選んだ理由は、大きく3つあります。
まず、一人でも参加できること。正直、一人で海に入るのはとても不安でした。
人生で初めてのシュノーケリングで、泳ぎが得意というわけでもなく、ウェットスーツを着たこともなかったので、「本当に大丈夫かな」と思いながらも、思い切ってチャレンジすることにしました。
次に、インストラクターが日本語を話せること。初めての体験では、ちょっとしたことでも質問したいし、不安を口に出したいもの。日本語が通じるというだけで、心のハードルがぐっと下がりました。
そしてもうひとつは、女性の参加者が比較的多そうだったこと。子ども連れファミリーばかりの環境だと、自分のような初心者は後回しになってしまうのでは…という心配があったので、安心して参加できそうな雰囲気を重視しました。
実際に参加してみると、道具もすべてレンタル可能で、送迎もホテル前まで来てくれるなど、初心者にとって嬉しいポイントがたくさんありました。しかも送迎は大型バスではなく数人乗りの乗用車タイプで、静かでリラックスした移動時間を過ごせました。
▷予約に使ったサイト:ベルトラ(VELTRA)公式サイト
少人数制ツアーとインストラクターの安心対応
参加者は全部で7名。新婚カップル、女性3人のご家族、そして一人参加が私を含めて2人。男性は1名だけでした。
インストラクターはアメリカ人のご主人と日本人の奥様のご夫婦。どちらも日本語がしっかり話せて、初心者にも丁寧に呼吸の仕方や浮き方を教えてくれました。一人でもきちんと写真を撮ってもらえて、安心して体験に集中できました。
初めてのハナウマ湾シュノーケリング体験
ハナウマ湾は、オアフ島南東部にある半月型の火山クレーターに囲まれた自然保護区です。波が穏やかで透明度が高く、色とりどりの魚たちとサンゴ礁が広がる絶好のシュノーケリングスポットです。
到着後まず全員で環境保護ビデオを視聴します。時間は10分程度です。そのあとトラムでビーチに移動し、シュノーケリング開始になります。

この日はウミガメにこそ出会えませんでしたが、特別なスキルや経験がなくても水中の美しい世界を体験でき、初心者の私でも十分に楽しめました。
現在ハナウマ湾は個人での予約が非常に難しいため、こういったツアーを利用することでスムーズに体験ができる点が大きな魅力だと思いました。

Sephora(セフォラ)で気分を変えるメイク体験
午後は体力的にも疲れが出てきたので、ホテルで休憩をしてからワイキキ周辺を散歩。
特に目的もなく歩いていた中で、セフォラが目に留まり思わず入店。
セフォラは、日本のアットコスメのように複数の有名コスメブランドが集まった大型のコスメ専門店で、ブランドの垣根を越えて自由に試すことができます。またメイクアップアーティストが常駐しており、有料でフルメイク体験も受けられます。ハワイ店には日本語が通じるスタッフもいるので、ニュアンスまで伝えやすく、海外でも安心して利用できます。

今回は思い切って、フルメイク体験をその場で予約して受けてみました。
ハワイ店は希望をすれば日本のトレンドを取り入れたメイクもしてくれますし、欧米のような「かっこいい」メイクもしてくれます。私はハイライトやシェーディングなどのアイテムを購入したかったので欧米寄りのメイクをしていただきました。
こうした体験は、やっぱり一人旅だからこそできたことだと思います。誰かと一緒だったら、時間がかかることに遠慮してしまって、飛び入りでメイク体験をするのは難しかったかもしれません。
円安で物価は高めでしたが、それでも納得できる買い物ができたと思える体験になりました。
▷セフォラの公式サイト:https://www.sephora.com/
フードトラックでタコスランチ
ようやく小腹がすいてきたので、フードトラックでタコスランチを楽しみました。
味は美味しかったのですが1枚8$!日本円にして1120円!(私が行ったときの為替は1$=140円)
改めて日本の食べ物の安さ、おいしさ、美しさを感じる瞬間となりました。

Wallmart(ウォールマート)でお土産探し
昨日はターゲットでしたが今日はウォールマートでお土産探しをしてみました。
ウォールマートはアラモアナショッピングセンター近くにあります。
両方来店した結果、お土産大量購入にはウォールマートの方が適していると思いました。ターゲットに比べやや安く、品揃えもよかったです。例えば、マカダミアナッツの複数個入りはターゲットが21.98$だったのに対し17.98$でした。複数個入れ商品が多かったのも特徴です。
ワイキキにはABCマートがたくさんあり、どこででもお土産は購入できますが、少しでも安く沢山購入したい方にはウォールマートがおすすめです!

まとめと次回予告
今回は、ハワイ一人旅の3日目として、ハナウマ湾での念願のシュノーケリング体験や、セフォラでのコスメ購入&メイク体験などをご紹介しました。人生で一度はやってみたいことが達成できて嬉しかったです。
次回は、旅の4日目ーのんびりと過ごしたハワイ4日目の記録をお届けします。
一人でも、こんなふうに過ごせるんだ——そんな旅のひとコマが、これから出かける誰かの背中を少しでもそっと押せたらいいなと思います。
コメント