スターバックスでハワイ限定マグカップ購入
4日目の朝は少しゆっくりとスタート。まずはハワイ限定のマグカップを求めて、スターバックスへと向かいました。
ところで、みなさんは自分へのお土産って、いつもどんなものを買っていますか?
私は旅の思い出として、スターバックスのご当地限定マグカップと、定番のマグネットを必ず買うことにしています。
もちろん他にも色々なお土産は買いますが、この2つは私の中ではマストアイテムなんです。
いつか大きなお家に住んで、集めたコレクションをずらりとディスプレイするのが夢で、今はマグネットだけ玄関のドアに貼って楽しんでいます。

ワイキキビーチでのんびり過ごす
旅も4日目にして、ようやくワイキキビーチに泳ぎに来ました。実は、一人でビーチに行くのは今回が初めてで、ギリギリまで行くかどうか悩んでいたんです。でも、思い切って来てみて本当によかった!
日本のビーチだと、一人で来ている人はあまり見かけず、少し気まずく感じることもありますが、ハワイでは一人で楽しんでいる方がたくさんいました。 海にプカプカと浮かんでいる人、ビーチシートを敷いて読書している人など、そのスタイルはさまざま。私も周りの人たちに倣って、ワイキキの海を満喫しました。 ちなみに、9月中旬でも水温は想像以上に温かく、冷たさや肌寒さはまったく感じませんでした。

一人ビーチで困ったこと
一つだけ困ったのが、貴重品の管理です。ホテルの鍵とスマートフォンだけは、どうしても手放すことができません。一人旅なので誰かに見てもらうわけにもいかず、結局、水中に持っていくしか方法がありませんでした。
そんな状況で、「日本で防水ケースを買ってくればよかった…!」と後悔。日本では1,000円前後で買える防水ケースですが、さすがハワイ、ここでは約2,800円($19.99)もしました。レジ前で一瞬ためらいましたが、他に良い方法が思いつかず、結局購入することに。

フードトラックでポケランチ
ハワイ最終日のランチは、名残惜しくてホテルの近くにあるポケ専門店「Five Star Poke」へ。実は1日目にもポケを食べたのですが、やっぱりもう一度食べたくて。

営業時間は11時から21時まで。メニューは11種類あり、価格はレギュラーが約2,200円($15.95)、コンボが約2,400円($16.95)、ラージが約3,000円($21)でした。
せっかくだから色々な味を試したくて、①オリジナル・ガーリック・醤油・アヒと、⑦スパイシー・マヨ・サーモンのコンボを注文。すると、ここでちょっとしたハプニングが。なんと、注文した①の代わりに②ホームメイド・ジンジャー・スカリオン・サーモンが入っていたんです。
すぐに店員さんに伝えると、最初は「聞き間違いはない」と主張されてしまいましたが、最終的には注文通りの①の具材だけを別でくれました。
肝心の味は、もちろん絶品!どちらもとても美味しく、量もたっぷりでした。並ばずに購入できたこともあり、個人的には1日目に行ったマグロブラザーズよりもお気に入りです。

▷Five Star Poke:https://www.fivestarpoke.com
ワイキキサンセット
陽が傾き始め、ワイキキの空が茜色に染まり始める頃、賑やかだったビーチも少しずつ静かになっていきます。
昼間は多くの人で賑わっていたビーチから人が減っていくにつれて、どこか寂しさを感じると同時に、旅の終わりが近づいていることを実感します。波の音と、人々の話し声が、旅の思い出を振り返る静かな時間を与えてくれます。

ヒルトンの花火が彩る、ワイキキの忘れられない夜
金曜日の夜、ワイキキの空がだんだんと暗くなり、辺りはロマンチックな雰囲気に包まれ始めます。この日の夜は、ヒルトン・ハワイアン・ビレッジで毎週金曜日に打ち上げられる花火を見に来ました。
【花火の開始時間】
- 午後7時45分(冬季・9月〜4月頃)
- 午後8時(夏季・5月〜8月頃) ※打ち上げ時間は約5分間と短いので、少し早めに場所を確保しておくのがおすすめです。
【私が見た場所】 私が花火を見たのは、フォート・デ・ルッシー・ビーチパークの防波堤(ステーキ・シャック近く)です。ヒルトンの打ち上げ場所に非常に近く、波の音と、遠くで聞こえるウクレレの音色が、期待感をさらに高めてくれました。
そして、午後8時。ついに夜空に大輪の花が咲き乱れました!
「わぁ!」という歓声とともに、色とりどりの花火が次々と打ち上がり、ワイキキの夜空を鮮やかに彩ります。海面に映る花火の光も幻想的で、まるで光のシャワーを浴びているようでした。約5分間という短い時間でしたが、一瞬たりとも目が離せない、最高のショーです。音も体に響いてきて、その臨場感は格別でした。
周りを見渡すと、恋人と寄り添うカップル、家族みんなで笑顔を見せる人々、みんながこの美しい瞬間に酔いしれているようでした。

無料で見られる!おすすめの観覧スポット
この素晴らしい花火は、ヒルトンの敷地内だけでなく、周辺の様々な場所から無料で楽しむことができます。
- デューク・カハナモク・ビーチ 打ち上げ場所のすぐ隣にあるため、最も迫力のある花火を体験できます。砂浜に座ってゆっくりと見上げるのが最高です。
- マジック・アイランド アラモアナ・ビーチパークの先端にある人工の半島です。ヒルトンから少し離れているため、全体像を眺めることができます。サンセットスポットとしても有名で、ロマンチックな雰囲気に浸りたい方におすすめです。
- ワイキキビーチ全般 ホテルの位置によっては建物に隠れてしまう可能性もありますが、ビーチ沿いを散歩しながら見るのも素敵な楽しみ方です。
ワイキキの夜を締めくくる最高のエンターテイメント、ヒルトンの花火。 この美しい夜景は、今回のハワイ旅行で最も心に残る思い出の一つになりました。金曜日にワイキキに滞在する際は、ぜひこの感動を体験してみてください
まとめと次回予告
ハワイ一人旅の4日目は、旅を締めくくる大切な一日でした。お気に入りのスタバマグカップを手に入れ、初めての一人でのワイキキビーチを体験。そして、日が沈むにつれて人が減っていくビーチで、旅の終わりを静かに感じました。その寂しさを吹き飛ばしてくれたのが、ヒルトンで打ち上げられた迫力満点の花火です。
「一人でも、こんなに感動的な時間を過ごせるんだ」
今回のハワイ一人旅で感じたこの気持ちを、いつまでも忘れないように。この旅の記録が、これから一人旅に挑戦する誰かの背中をそっと押すことができたら、とても嬉しいです。
次回は、旅の最終日ー帰国ギリギリまで楽しみます!
コメント